準備記録

壁と門をつくる

道路に面するAエリアに木の壁を作っているところ。 私道なので往来は限られた人と車だけですが、壁にぐっとプライベート感が増します。 ご近所さんに犬が吠えかかる心配も軽減されるし。 こちらは門をつくるための柱を固定中。 屋外 …

壁と門をつくる もっと読む »

紙関係

オープン準備として、3種類の印刷物を考えています。 設置型・配布型・詳細説明冊子。4月中旬完成を目指して制作中。 こちらの写真は何をしているのかと言うと 屋根に設置する2体のカラスさんの位置を確認しています。屋根の職人さ …

紙関係 もっと読む »

木工事

川沿いは例年より早く桜が満開になり、ササヤマベースではすももの花が八分咲きに。 内部の工事が進んでいます。 桜

〜棟上げまで

↑3/22のようす。型枠が外れた。 ↓3/25。上棟から一日で一気に屋根まで。

基礎工事

3月14日(火)のようす。 工事は手出しができないので、職人さんにお任せしてー こちらはネット張りや隙間のチェックなどをひきつづき。 それとこちらも重要、どのようにプロモーションしていくか、絵図を描いてゆく。 こんな状態 …

基礎工事 もっと読む »

管理棟の着工

2023年3月11日(土)。待ちに待った管理棟建設着工。 造成には造成許可が必要。建築物には造成完了検査が終わってから建築許可申請が出せない。 建築許可が下りるのに約1ヶ月必要。 こんなことも今回初めて経験して知ることに …

管理棟の着工 もっと読む »

保健所へ事前相談

管理棟兼ショップでは、簡単な軽食を提供する予定。 飲食提供するにはそれなりの段取りが必要。ということで、設計図と食品衛生管理士の免状を手にいざ、丹波の保健所へ。 保健所に着いたらまずは事前に電話でアポをとっていた方に会い …

保健所へ事前相談 もっと読む »

上部へスクロール
ご予約お問合せ(営業・勧誘などは通常業務に支障をきたすためお断りします)
電話をかける
ご予約お問合せ(営業・勧誘などは通常業務に支障をきたすためお断りします)
電話をかける